南インド料理CHENNAI

お知らせ

8月2015

東金グルメの一品として、インドのポテトフライを推薦

 東金にあるインドカレー屋から、グルメの一品として認定して欲しいと思います。
今回の名前はスパイシーポテトフライになります。名前の通りインドのスパイスを使ったポテトフライになります。
 
640x640_rect_31879848
 
 インドは、「スパイスを沢山使う」とイメージをお持ちだと思いますが実際にその通りなんです。
ただやみくもにスパイスを使えばいいというわけではありません。味や香りがバランスよくなるようにシェフが調合して美味しい料理が出来ます。
 
インドの人達は小さい子供の時代からスパイスの効いた料理を食べているので、辛い料理は慣れているのです。しかし、このスパイシーポテトフライは大人になって食べる物で、子供時代は日本でもお馴染みの塩味のポテトフライです。
 当店のポテトフライは辛いスパイスだけを使うわけではなく、色々なスパイスを数種類ブレンドしたものを使い辛さの中でも後味が来るようにしてあります。☆秘密は星付きシェフのオリジナルブレンドのスパイスを使うからです。
 
 スパイシーポテトフライは大人のちょっとしたスナックになったり、ビールやハイボール等の酒の肴になったりします。是非、味わってください。

東金インドカレーの、グルメなほうれん草カレーのご紹介①

 東金にあるインドカレーのお店から、ほうれん草カレーをシリーズに分けてご紹介します。
シリーズ1回目のカレーの名前はサグチキンカレーになります。日本での意味はほうれん草の鶏肉入りカレーです。日本の家庭ではほうれん草を使ったカレーは少ないと思われます。なので外食の時にインド料理のお店でしか食べる機会がないと感じています。

 見た目はグリーンの綺麗な色が際立つカレーで、食べたらほうれん草の青臭い味があまりしなく、にんにくオイルの香ばしい香がほうれん草とマッチして食欲をそそります。
14.サグチキンカレー
              サグチキンカレー
 中には大きなチキンがゴロリと入っていて満腹の一品でもあります。
 
インドでは肉と言えば鶏肉が大半を占めています。なぜかと言いますと宗教上の制限を受けることがないからです。
 
 是非、サグチキンカレーを東金のインドカレー店に食べに来てください。ご来店お待ちしております。

東金 インドカレー ギャラリーサイトを作りました。

東金にある、南インド料理CHENNAI(チェンナイ)が、イベントや宴会などの記念を写真や動画などを残せるように新しくギャラリーを作りました。

トップページのギャラリーから行くことができます。

ギャラリーサイトはこちらになります。

ギャラリーには、お知らせでは決まった数しか載せられない写真を詳細に載せてあります。

また、写真だけではなく動画もこれからギャラリーサイトに少しずつ載せていきますのでお楽しみにしていてください。

初めての投稿は前回のお子様の誕生会の様子をもっと迫力ある写真の大きさになっています。

今回お子様が主役ということで、お子様の写真がメインになっていますので、プロカメラマンが撮るような素晴らしい写真ではないですが、

お子様の笑顔を存分に見てください。

子供笑顔_3471
主役の女の子になります。